最近6月(私と子供達)、8月(夫)、12月(全員)に一時帰国するルーティンが出来上がりつつ我が家。
長男に続き、長女も今年の1月に家を離れ😭ましたが、あと一人食べ盛り高校生男子が残っています。そんな我が家のインドネシアメンバーが日本からせっせと持ち帰るのは『日本産の米🌾』。
※米に関する過去の記事はこちら。一年ほど前から騒いでました
今は買えるようになりました。とはいえ。。。(写真の撮り方が下手ですいません)

5Kgで599,000ルピア(119,800ルピア/Kg)

2Kgで338,000ルピア(169,000ルピア/Kg)
2Kgで332,000ルピア(166,000ルピア/Kg)
高~!!!
インドネシア産の米で平気!という方は、この問題とは無縁です。。。(羨ましい)
我が家は、コロナ禍に日本人が減った時、インドネシア産のジャポニカ米の味がガタっと落ちたと感じて以来、インドネシア産のお米は買えなくなりました。。。家族にも美味しいお米を食べてもらいたいですし。。。
ということで、我が家が最近の一時帰国で日本から持ち出すのは『米🌾』😎次回の一時帰国までに必要な量を計算して、荷造りします💪
最近は出張で来られる皆さんも『酒』より『米』をメインに持ってきてくださいます🥰
ありがたやありがたや~🙏✨
※日本米に関する記事はこちら。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント