先日、のブロモ山への旅
で利用したのは、バティック・エア・インドネシア。(バティック・エア・インドネシアのフライトナンバーはIDから始まり、バティック・エア・マレーシアのフライトナンバーはODから始まります。オンラインチェックインの入り口も異なるので注意が必要。)
遅延が多いとは聞いていましたが、4時間も遅れるなんて。。。しかも、『天候不順』だという理由がついていたのですが、他の航空会社はいずれも出発してしまい。残っているのは、私達の飛行機のみ。
しかも、しかも、乗ってみると、半分近くがバティック・エアの社員さん。。。制服着たままだからとてもわかりやすいし、ベルトサイン消える前からシートを倒すやからまでいて。。。お客より先に乗り、平然と先に降りる。。。みんなバンバンに香水つけているから、匂いがきつい。。。色々と絶句。。。
インドネシアのいい加減さには慣れたし、融通が効くところも好きだけど、それはないわ。もう二度とバティック系は使わない。。。😡
。。。けど、安いんですよね。。。近場だと便数も多いし、2時間くらいのフライトの際は、無料荷物枠もついているし(バティック・エア・マレーシアにはついていません)。。。よく遅れるから、次の予定に影響が出ない時にはよく使っていました。
が、次からはできるだけ避けよう💪
ということで、この時の旅行で、スラバヤからジャカルタに戻って来れたのが深夜になりまして。。。
そのまま空港隣接のホテル
に泊まるから良いけどホテルのあるスカルノ・ハッタ国際空港の terminal3に移動できたのが午前1時過ぎ。。。お腹空いたね。。。ということで、助けられたのが24時間営業の『Paradise Dynasty』(丸亀製麺は22時まででした)

さすがにオーダーできるメニューは限定されていましたが、麺類はOK。写真なくて恐縮ですが、とてもとても美味しかったです🥰

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント