こちらに関しては、別にIKEAのもので無くても同じ働きをしてくれるのであれば何でも良いのですが^^!私は、IKEAの布ナプキンを3セット(18枚)持っています。
使い方① 枠を決める
何でも枠を決めるのが好きでして…
料理を始める前には流しの横に1枚。コンロの横に1枚敷きます。料理を始める前の儀式のようなものですね^^!
流しの横の布ナプキンの上には、いつも台ふき煮沸に使っている小鍋を置き、その中に生ごみを捨てるビニールをセットします。このエリアは、汚れ物を置いても良いエリア。シンクの延長の様なイメージです。これによりシンクの狭さを解消している『つもり』です^^
コンロの横の布ナプキンの上は、使用中の調理器具を置くエリア。蓋がビショビショでも構わず置けます。油跳ねのもキャッチしてくれるので、後片付けが楽です。(使用後の布ナプキンは洗濯機で洗濯します。)
使い方② 蓋の代わりになります
子供たちの学校がバラバラになってくると、ご飯のタイミングが揃わなくなってきました。蓋があるものは蓋をしますが、蓋がないものは、布ナプキンをかけておきます。多少の保温効果があるのと、蓋よりも湿気が籠らなくて良い場合もあります。
使い方③ 保冷剤を包みます
もっと早く起きれば良いのですが、お弁当の粗熱を取るスピードを上げる為に有効です。布ナプキンの間に保冷材を挟んでその上にステンレスのお弁当を置きます。詰める前から容器を冷やしているので、結構一気に温度が下がります^^
使い方④ 大物の調理器具やお弁当グッズを乾かす場所になります
カウンターの上に敷いて、大物調理器具やお弁当グッズを思う存分広げて乾かすことができます。
沢山使って、まとめて洗濯機で洗濯!ちょっとしたことですが、私にとっては気持ちよくキッチンを使うために必要なものの一つになっています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント