旅行

【2022年5月9日の】 成田空港第2ターミナル

いよいよ。我が夫🗾を離れて我々の待つインドネシアに戻って来ます! たーくさんの食料を携えて🎵 本日の成田空港第2ターミナル、正午過ぎの様子。 連...
便利・お気に入り

【気に入った!】 充電式のLEDバーライト、とっても良いです!!

今年のレバラン休暇は、長男のファイナルtestが引っ掛かっているので、夫以外は家で大人しく過ごしています。 しかしまあ、下2人の学校の休みが長いことといったら…😅 4月29日(金)から5月16日(月)までの18日間!! ...
安全・海外生活

【日本の水際対策】 6月には緩和される!?

ばたばたしていて気付きが遅れました! 私と子供達は6月に一時帰国するのです!期待はし過ぎず!!連休明けの発表を待ちたいと思います。 観光だけじゃなく日本人の出入国もよろしくお願いしますよ~。 しかし今の出入国はや...
安全・海外生活

【危機管理】 Gojekオンラインタクシーでひやっとした話

我が家は子供たちと私はZenlyで位置を共有しています。 高校生になると外での動きも激しくなるので、Zenlyが入っていると慣れない海外で暮らす上では、万能ではないでしょうがやっぱり安心です。 先日Zenlyを入れていて本当に...
インドネシア

【毒虫⑥】!!注意喚起!! 私の相棒は危険な生物のようです…

インドネシアの生物は日本で見るものよりかなり大きいので、色々と驚きます。 カタツムリも例外無く桁違いに大きいですよ~^^! 家の外に沢山いるので、その存在は知っていましたが、中庭で観葉植物を育てるようになってから 我が家...
インドネシア

【インドネシア】 ざるは持ってきた方が良いのかも?

道具はあまり持ちたくない派でして、フライパンやお皿で代用できるので、インドネシアでボールを買わないまま過ごして早3年^^! お鍋やお皿の方が私にとっては洗いやすいので、きっとこのままボールは買わない。というか、日本に戻ったらボールは...
子育て・教育

【ちょっとしたこつ④】 こうしておけば、硬水でも平気だった!!

以前、本気で水垢と戦いました。 せっかく綺麗になったので、それからは水回りには常にタオルを置いています。 使うたびに必ず水は飛び散るので、 その度に拭きます。 なーんだ、こうして...
安全・海外生活

【日本への一時帰国】 EMSに入国後使う予定のmineoのsimが入ってなかった!ので…

四捨五入すると80歳のじいじが毎月送ってくれるEMS(国際スピード便)。 会社の補助枠を越えないように、送るものが壊れないように細心の注意を払って毎月毎月送ってくれます。 4月分のEMSには4月29日出発の夫用...
安全・海外生活

【日本入国】 本日(4/30)7:25成田着は…羽田ワクチン接種会場は…ジャカルタ首都圏の高速は…

どうやら各社トランジットと入国者とをまとめて運ぶために、成田に入国が集中しているらしい。という噂を耳にしていたので、心配していたのですが、3時間程で入国出来たようです^^ ゴールデンウィークだし心配していたのですが、良かったです!!...
安全・海外生活

【ファストトラック】 いつの間に!!変更されたの!!

良い方に変更されたので、良かったけど... 知らぬ間に〆の時間が変更されていました!! 以前は『搭乗予定時刻の16時間前まで』でしたが、『搭乗予定時刻の6時間前まで』に変更されています。 本日夫が一時帰国するので...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました