便利・お気に入り 胡蝶蘭 完全水栽培への移行 長期間不在にしてしまうことが割と多い我が家。 長期の留守番にも耐えられるように 『乾湿を繰り返した方が良い』と一般的に言われる胡蝶蘭も年中根っこが水に浸かりっぱなしの完全水栽培にどんどん移行していっています。 水苔に植わ... 2025.03.28 インドネシア便利・お気に入り
便利・お気に入り 胡蝶蘭の水栽培 乾季の長期留守番に向けて💪 家にあったプラカップを再利用したのをきっかけに 水栽培は長期不在時、胡蝶蘭の留守番にも適している。ということに気づきました。 ただ。。。5週間留守番させると流石に。。。 プラカップの中に水... 2025.02.28 インドネシア便利・お気に入り
便利・お気に入り 胡蝶蘭5週間お世話ゼロの留守番成功🙌 年末年始、今回は5週間、インドネシアの一軒家を不在にしました。 私が不在の期間は、家族が残っているいないに関わらず、『雨漏り&漏電チェック』を一番の目的に平日隔日で以前お世話になっていたお手伝いさんに来ていただきます... 2025.02.21 インドネシア便利・お気に入り
インドネシア 胡蝶蘭、年末年始のお留守番に向けて💪 常に日本の自宅の庭木や インドネシアの植物 インドネシアの水槽の生き物たち のお留守番のことを考えていられる平和な毎日😅 実母に至っては、『日本にいた時よりもゆっくり話ができるわね〜... 2024.10.18 インドネシア
便利・お気に入り 雨の降る日が増えてきたので、愛しの胡蝶蘭の栽培方法を変えます♥ 年始留守がちだったこともあり 実は弱り気味だった我が家の胡蝶蘭達でしたが、最近は新芽が出たり、脇芽が出たり、新しいしっかりした根っこが伸び始めて調子がいい🎉 乾季の間は、大多数は我が家にお迎えした状態(ビニール... 2024.09.29 インドネシア便利・お気に入り
インドネシア 胡蝶蘭が遂に😭咲き始めました🎉 3月5日と4月2日に買って帰り、1ヶ月半と20日ほど経った胡蝶蘭が混ざってます。まだまだ綺麗です。胡蝶蘭は本当に花期が長い花です。大抵3~4か月くらい楽しめます。 2023年4月21日 この後、6月に日本に一時帰国した... 2023.11.30 インドネシア便利・お気に入り
便利・お気に入り 【ドはまり1号:胡蝶蘭】久々のマヨネーズ&レモン汁 年始あたりから、色々と忙しい中、家を触ったもので、本当に落ち着かなかった💦 そんな中、しばらく出来ていなかった胡蝶蘭の葉のお手入れ、久々にできました🥰 詳しくは↓の動画をご視聴下さい😊 befor... 2023.07.17 インドネシア便利・お気に入り
インドネシア 【🇮🇩リフォーム項目①,②】胡蝶蘭の置き場確保🥰とそれを照らす中庭ライト設置 いよいよレバラン明けにインドネシアの一軒家のリフォームが始まりました💪(つまり契約更新は3月、工事が本当に始まったのは5月です😇) これを項目の1つに入れるの!?と家族が笑いそうですが、それ位はまっています😚胡蝶蘭。... 2023.07.13 インドネシア便利・お気に入り
インドネシア 【ドはまり1号:胡蝶蘭】またやってしまった!! 贈答用の立派な株をまたまだ楽しめる状態で我が家にやって来た胡蝶蘭🥰 私の不勉強により、早々に根腐れさせてしまいまして。。。😭その修復のお世話からのスタートとなりました。 そこからYouTubeで猛勉... 2023.02.27 インドネシア便利・お気に入り
インドネシア 【ドはまり1号:胡蝶蘭】旅先で見つけた空中栽培のお手本😘 7月末に購入した胡蝶蘭3株。 遂にお花が終わりました。 お疲れ様ということで、今回はいつものマヨネーズ&レモン水ではなく、 薄めた牛乳(牛乳:水=1:2)も良い。とのことなので、葉の裏も表... 2022.10.07 インドネシア便利・お気に入り